PERIO歯周病治療が必要な方へ

歯が抜ける多くの原因が“歯周病”歯が抜ける多くの原因が“歯周病”

歯が抜ける多くの原因が
“歯周病”

歯周病が進行すると、なぜ歯が抜けるのか。
歯周病はむし歯と違い、歯そのものには影響がなく、歯ぐきや支えている骨自体を溶かします。その結果、歯を支える骨(歯槽骨)が歯を支えられなくなり、歯が抜け落ちてしまうのです。
基本はできる限り歯を残すことを最優先とし、難しい場合にはインプラント治療をご提案いたします。

歯を失った場合、その治療方法の1つにインプラントを選択することがあります。しかし、歯周病をしっかり治さないまま、インプラント手術をおこなうと悲惨な結末が待っています。せっかくインプラント治療を行ったとしても、後で失敗したと後悔しないためにも、まずは歯周病とインプラントの関係をしっかり知っていただけたらと思います。

  • 歯石と歯垢がたまる歯石と歯垢がたまる
    歯石と歯垢がたまる
  • 歯槽骨が溶けはじめる歯槽骨が溶けはじめる
    歯槽骨が溶けはじめる
  • 歯がグラつきはじめる歯がグラつきはじめる
    歯がグラつきはじめる
  • 歯槽骨で歯を支えられなくなる歯槽骨で歯を支えられなくなる
    歯槽骨で歯を支えられ
    なくなる

インプラント周囲炎のリスク

歯周病をしっかり治さないと…インプラントが脱落するリスクが高まります

インプラント周囲炎とは、インプラント周りの組織が歯周病に類似した状態になっていることを言います。
インプラントは天然歯に比べ、炎症への抵抗力が低いため、一度感染を起こすと、一気に炎症が広がります。インプラント周囲炎の恐ろしい点は、自覚症状がなく進行することです。インプラントがグラグラする…というような自覚症状があるときには重症化している場合があります。インプラント周囲炎が重度の場合、インプラントを摘出する必要性や自然にポロッと抜け落ちてしまうリスクがあります。
インプラント周囲炎を発症してしまった場合、正しいケアをしなければ治ることはありません。原因を把握し適切な対応を早期に進めていくことが大切です。

  • 健康な歯茎健康な歯茎

    健康な歯茎

    歯茎が健康な状態
    では、歯周ポケットがありません。

  • 軽度の歯周炎軽度の歯周炎

    軽度の歯周炎

    歯茎の腫れや出
    血、退縮が起こります。

  • 進行した歯周炎進行した歯周炎

    進行した歯周炎

    歯周ポケットから膿が出るようになり、インプラントの動揺が始まります。

歯周病を繰り返す原因とは

歯周病に一度なってしまうと、健康であった時の状態には完全に戻る事はありません。しかし、治療を適切にすれば炎症はなくなり、歯ぐきからの出血や組織の破壊を止めることはできます。歯周病を繰り返す人には必ず原因があり、その原因に対して正しくアプローチできていないことが考えられます。

  • 見直しポイント歯周病菌を除去する

    • 歯科医院で除去する・自分では磨き切れないところの汚れを取り除く
    • 除去したあと、良い状態を保てるようセルフケアの見直しをおこなう
  • 見直しポイント悪い習慣の見直し

    • 歯ぎしりや噛み合わせがないか現状を知る
    • 規則正しい生活・食生活の見直し
    • 喫煙習慣の見直し
    • 正しい歯みがきの仕方を知る